海外専用プリペイドカードを比較して一覧表にしてみました。
海外旅行や留学、海外出張などにクレジットカードと一緒に持っていきたい海外専用プリペードカードで特に人気の高い人気の3社、
マネパカード、キャッシュパスポート、ネオマネーを比較。
留学前や海外旅行前の準備するものとして、どれが自分に最適なのか検討材料として参考にしていただき、クレジットカードと共に早めに準備してくださいね。
・米豪香港ドル・ユーロ・ポンドで手数料日本最安!マネパカード
海外専用プリペイドカード(トラベルカード)比較一覧表
キャッシュパスポート CASH passport |
|
||
---|---|---|---|
カード写真 |
|
|
|
発行会社 |
travelex |
マネーパートナーズ | |
国際ブランド |
MasterCard |
VISA |
MasterCard |
入会金 |
無料 |
無料 |
無料 |
カード発行手数料 |
無料 |
無料 |
無料 |
年会費 |
無料 |
無料 |
無料 |
口座維持管理手数料 |
150円/月※ ※12ヶ月間未使用だった場合 |
不要(0円) |
不要(0円) |
与信審査 |
なし |
なし |
なし |
為替手数料 |
4.0%
|
5.0% |
0.7% |
チャージ手数料 |
1.0% |
無料 |
無料 |
ATM手数料 |
200円/回 |
200円/回 |
約200円/回 |
対応通貨数 |
円+8通貨 日本円、米ドル、ユーロ 、英ポンド、豪ドル 、 NZドル、カナダドル 、シンガポールドル、香港ドル
|
31通貨 ※表下に記載 |
円+5通貨 日本円・米ドル・ユーロ・ポンド ・豪ドル・ 香港ドル |
提携ATM |
MasterCard |
VISA・Plus |
MasterCard |
入金方法 |
国内ATM インターネットバンキング |
国内ATM インターネットバンキング |
国内ATM インターネットバンキング |
カード発行日数 |
Web:1週間 |
Web:3営業日 セゾンカウンター:即日 |
Web:1週間〜10日 |
年齢制限 |
年齢制限なし |
13歳以上 |
15歳以上 |
その他 |
Tポイントが貯まる スペアカード付き |
サッカー日本代表デザインの カードも選べる(限定) |
− |
申込先は |
キャッシュパスポート公式サイトへ |
|
※ネオマネーの取扱通貨:ルピア、トルコリラ、ポエジプトンド、ランド、 レアル、メキシコペソ、フォリント、フィジードル、香港ドル、スウェーデンクローネ、ズロチ、フィリピンペソ、リヤル、ドン、フラン、台湾ドル、コルナ、ウォン、リンギット、デンマーククローネ、バーツ、中国元、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、カナダドル、シンガポールドル、イギリスポンド、米ドル、ユーロ
詳しくは、各カードの公式サイトでご確認下さいね。
表中のカード名をクリック!
海外プリペイドカードは個人的にこちらがおすすめ
当サイト管理人が個人的におすすめのプリカをご紹介。
詳しくは公式サイトでご確認下さい。
海外での現金の紛失盗難被害は152億円!後悔しないための対策とは
海外での現金の盗難や紛失の被害額は、152億円にも!
無くしたら戻ってこない現金は、手持ちをなるべく少なくするのがオススメ。
海外プリペイドカードを上手に活用して、海外を楽しみましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
海外旅行や海外出張に行く時に
クレジットカードと一緒に持っておきたいのが
海外専用プリペイドカード。
海外留学の海外送金がわりに
海外旅行での両替・決済手段として
海外出張での経費管理として
とっても便利な海外専用プリペイドカードを比較してみました
→ 米豪香港ドル・ユーロ・ポンドで手数料日本最安!マネパカードの詳細ページへ